京芸デフェスタKyoGeiDe Festa
いろいろなものに興味がある方必見!全コースの体験講座を受けられるスペシャルイベント! 最大3講座まで受講できるので悩む前に体験してみよう!
本校では新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の対策を実施しています。
ご来校の際には感染防止策にご協力お願いいたします。
・検温(37.5℃以上の熱がある方はご参加をお控えください)
・消毒
・マスク着用
・3密の防止
※各イベントごとに人数を限定して実施しています。ご予約の上ご参加ください。
オープンキャンパス・コース別イベント詳細とスケジュール
いろいろなものに 興味がある方に!
一日でさまざまなコースが 体験できる!
京芸デポイントが
5ポイント貯まる
チャンス
貯められるポイント制度があります。 詳細を確認する





スケジュール・メニュー

ビジュアルデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

ブックデザインしてみよう!~メモブロック編~
イメージしたものをデザイン化!初心者でも出来る「デザインの技」を使ってデザイナーになってみよう!

イラストやマステを使ってオリジナル缶バッチをつくってみよう!
自分で描いたイラストやマスキングテープを使って、オリジナルの缶バッチをデザインします!
キャラクターデザインコース

初めてでも大丈夫!デジタルソフトLive2Dでイラストを動かしてみよう!
イラストにモーション(動き)を付けられるデジタルソフトLive2Dの基本的な使い方を学んで、キャラクターを動かす体験をしてみよう!
コミックイラストコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

キャラの描き方講座~顔と体のバランスがとれる描き方編~
目鼻の位置がなんだかおかしい、手足のバランスがわからない…そんなあなたに!顔や体のバランスを学んでキャラクターの全身イラストを描いてみよう!

デジタルソフトCLIP STUDIO PAINTを使って色塗りしてみよう!
デジタルでイラストを描いたことがない方必見!使い方、塗り方からお教えします。
インテリアデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

インテリアコーディネートの基礎
さまざまな素材やアイテムを使って季節に合わせた空間を演出する基本を学ぼう!

模型作りの基礎を学ぼう!~ミニチュア家具模型~
インテリア分野に欠かせない模型制作の基本!ミニチュアチェアの模型を制作してみよう!
ファッションクリエイトコース

夏を先取り!色を使ってオシャレなTシャツづくり! ~古着アレンジ編~
カラーの基礎を学んで、カラーTシャツにワンポイントを加えて自分だけのオリジナルTシャツにアレンジしてみよう!
ハンドメイドコース

自分らしさをプラスする!オリジナルのアクセサリーチャームづくり!
金属加工のアクセサリー制作体験。カバンやポーチにつけられる、オリジナルチャームをつくります。

ビジュアルデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

文字盤をデザインして、オリジナル時計を制作しよう!
グッズデザインに挑戦!文字盤をデザインして自分だけの時計をつくろう!

イラストやマステを使ってオリジナル缶バッチをつくってみよう!
自分で描いたイラストやマスキングテープを使って、オリジナルの缶バッチをデザインします!
キャラクターデザインコース

ipencilで描く!デザインソフトPhotoshopを使ってキャラクターデザインを体験しよう!
普段はアナログ派な方も!、デザイン業界必須のデジタルソフトを使って、キャラクターを生み出すポイントを学び、体験してみよう!
コミックイラストコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

キャラの描き方講座~手足のパーツをうまく描く!編~
顔は描けるけど手や足が苦手…そんな方にピッタリ!上達のコツをつかんで上手く描けるようになろう!

多彩なポージングを描いてみよう!全身イラストに挑戦★
体と顔のバランスがちぐはぐ、なんか変だけどどうやって描いたらいいかわからない…そんな方に描き方のコツをお教えします!
インテリアデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

ショップデザインの基礎~新緑のディスプレイ編~
デザイン基礎を学び、新緑の季節にあったお店のウインドウディスプレイのデザインを考えよう!

インテリアアイテム「フラワーケーキ」のアレンジメントをつくろう!
インテリアとして飾るとカワイイ!アレンジメントも取り入れながら「フラワーケーキ」をつくってみよう!
ファッションクリエイトコース

好きな色・柄を選べる! シルクスクリーンでオリジナルTシャツデザイン!
テキスタイルの基礎を学ぼう!色や柄を選んで、シルクスクリーンという生地の印刷技法を体験します!
ハンドメイドコース

オシャレな和雑貨! がま口ポーチをつくろう!
雑貨作りの基礎技術、素材を切る、縫う、留めるを学んで、しっかり使えるオリジナル柄のがま口作りに挑戦!

ビジュアルデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

プロっぽいデザインのコツを伝授!豆本でブックデザイン体験!
数種類のフレグランスから香りを選んでイメージしたものをデザイン化!ブックデザインにして豆本を作ります。初心者でも出来る「デザインの技」を使ってデザイナーになってみよう!

グッズデザイン初級編!缶バッチをつくってみよう!
自分で描いたイラストやマスキングテープを使って、オリジナルの缶バッチをデザインします!
キャラクターデザインコース

デジタルソフトLive2Dでキャラクターを動かしてみよう!~感情から表情を考えてみよう!編~
どんな風に笑う?怒る?イラストにモーション(動き)を付けられるデジタルソフトLive2Dの基本的な使い方を学び、キャラを動かしてみよう!
コミックイラストコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

キャラの描き方講座~男女の描き分け編~
全部女の子っぽくなる、男の子しかかけない…そんなあなたに!男女の描き分け方法を身に付けて、幅広く、魅力的なキャラクターを創り出してみよう!

デジタルソフトCLIP STUDIO PAINT色塗り体験&ポストカードにしてみよう!
デジタルでイラストを描いたことがない方必見!使い方、塗り方からお教えします。
インテリアデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

店舗デザインの基礎~模型をつくってデザインしよう!カフェ編~
店舗デザインの基本を学び、模型を作りながらカフェの一角をデザインしてみよう!

インテリア雑貨をつくろう!~タイルを組み合わせてつくるフォトフレーム編~
インテリアで人気のタイルを組合せてオリジナルのフォトフレームに仕上げます。
ファッションクリエイトコース

夏を先取り!色を使ってオシャレなTシャツづくり! ~古着アレンジ編~
カラーの基礎を学んで、カラーTシャツにワンポイントをつけて自分だけのオリジナルTシャツにアレンジしてみよう!
ハンドメイドコース

自分らしさをプラスする!オリジナルのアクセサリーチャームづくり!
金属加工のアクセサリー制作体験。カバンやポーチにつけられる、オリジナルチャームをつくります。

ビジュアルデザインコース

自分だけのイメージを形に!ギフトボックスでデザイナー体験!
実際の授業でもやっている「アイデアの発想法」を使って、オリジナルのギフトボックスをデザインしてみよう!
キャラクターデザインコース

ipencilで描く!デジタルソフトを使ってキャラクターデザインを体験しよう!
普段はアナログ派な方も!、デザイン業界必須のデジタルソフトを使って、キャラクターを生み出すポイントを学び、体験してみよう!
コミックイラストコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

ふかん?あおり?どうやって描くの?~キャラの描き方編~
見下ろす構図や見上げる構図、描きたいけど描き方がわからない…正面以外の構図を描いてみたい方にオススメです。

手描きで美しいイラストを描きたい!コピック色塗り講座
もっと塗りが上手になりたい!コピックスケッチの塗り方、質感の出し方・コツをお教えします!
インテリアデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

住宅デザインの基礎~北欧スタイルの部屋の模型製作をやってみよう編~
部屋のデザインの基本を学び、模型を作りながら北欧風の部屋をデザインしてみよう!

インテリア雑貨をつくろう~夏のバスケタリー編~
基本的な編み方を学んで、インテリア雑貨の定番!バスケットをつくってみよう
ファッションクリエイトコース

色を使ってポップでオシャレなTシャツをつくろう! ~夏の古着アレンジ編~
カラーの基礎を学んで、カラーTシャツにワンポイントを加えて自分だけのオリジナルTシャツにアレンジしてみよう!
ハンドメイドコース

アンティークな真鍮素材を使ってイヤリングをつくろう!
アンティークな素材の定番、真鍮を使ってアクセサリーをつくります。切って、叩いて、削ってプロの技でオリジナルデザインに仕上げます!

ビジュアルデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

描けなくてもできる!Illustratorを使ったイラストでトートバッグをつくろう!
デザインには必須のソフト・Illustratorを使って、写真をトレースして描くイラストに挑戦!トートバックに仕上げます!

グッズデザイン初級!オリジナルキーホルダーを作ってみよう!
自分で描いたイラストやマスキングテープを使って、 オリジナルのキーホルダーをデザインします!
キャラクターデザインコース

デジタルソフトLive2Dでキャラクターを動かしてみよう!~感情から表情を考えてみよう!編~
どんな風に笑う?泣く?イラストにモーション(動き)を付けられるデジタルソフトLive2Dの基本的な使い方を学び、キャラを動かしてみよう!
コミックイラストコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

キャラの描き方講座~手足のパーツをうまく描く!編~
顔は描けるけど手や足が苦手…そんな方にピッタリ!上達のコツをつかんで上手く描けるようになろう!

キャラクターイラスト基礎~いろんな動物を描いてみよう編~
人以外にもいろいろ描いてみたい!さまざまな動物を描くコツお教えします!
インテリアデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

ショップデザインの基礎~真夏のディスプレイ編~
デザイン基礎を学び、夏にあったお店のウインドウディスプレイのデザインを考えよう!

インテリア雑貨をつくろう!~モザイクタイルコースター編~
インテリアで人気のモザイクタイルを組合せてオリジナルのコースターをつくってみよう!
ファッションクリエイトコース

好きな色・柄を選べる! シルクスクリーンでオリジナルTシャツデザイン!
テキスタイルの基礎を学ぼう!色や柄を選んで、シルクスクリーンという生地の印刷技法を体験します!
ハンドメイドコース

珍しい素材で自分だけのオリジナルアクセサリーをつくろう!
珍しい素材や色を選びながら、パーツを組み合わせてオリジナルアクセサリーをハンドメイド!

ビジュアルデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

文字盤をデザインして、オリジナル時計を制作しよう!
グッズデザインに挑戦!文字盤をデザインして自分だけの時計をつくろう!

イラストやマステを使ってオリジナル缶バッチをつくってみよう!
自分で描いたイラストやマスキングテープを使って、オリジナルの缶バッチをデザインします!
キャラクターデザインコース

Spineでゲームのキャラクターっぽくモーション(動き)をつけてみよう!
ゲーム業界でも使われる、絵にモーション(動き)を付けられるソフトSpineを使って、さまざまなキャラクターを動かす体験をしてみよう!
コミックイラストコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

マンネリ構図から脱却しよう!あおり・ふかんの描き方講座
見下ろす構図や見上げる構図、描きたいけど描き方がわからない…正面以外の構図を描いてみたい方にオススメです。

デジタルソフトCLIP STUDIO PAINT色塗り体験&リングノートにしてみよう!
デジタルでイラストを描いたことがない方必見!使い方、塗り方からお教えします。
インテリアデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

インテリアコーディネートの基礎~夏の部屋模型づくり編~
部屋のデザインの基本を学び、模型を作りながら夏に合う部屋をデザインしてみよう!

キャンプ風ミニチュアテント模型をつくろう!
キャンプには欠かせない!オリジナルテントのミニチュア模型をつくってみよう!
ファッションクリエイトコース

リメイクでオリジナルデザインの洋服を作ろう! ~古着リメイク編~
デザイン用のアプリを使って、古着シャツの裾や袖をアレンジして、シャツの本格リメイクに挑戦!縫製やファッションのアレンジ術を学びます。
ハンドメイドコース

ハンドメイドレザー体験! 本格的なレザーのカードケースをつくろう!
レザーアイテム作りを体験します。便利に使えるカードケース作りに挑戦!

ビジュアルデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

描けなくてもできる!Illustratorを使ったイラストでトートバッグをつくろう!
デザインには必須のソフト・Illustratorを使って、写真をトレースして描くイラストに挑戦!トートバックに仕上げます!

グッズデザイン初級!オリジナルキーホルダーを作ってみよう!
自分で描いたイラストやマスキングテープを使って、 オリジナルのキーホルダーをデザインします!
キャラクターデザインコース

初めてでも大丈夫!デジタルソフトLive2Dでキャラクターを動かしてみよう!
イラストにモーション(動き)を付けられるデジタルソフトLive2Dの基本的な使い方を学んで、キャラクターを動かす体験をしてみよう!
コミックイラストコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

自分のちびキャラをグッズにしてみよう!~缶バッヂ編~
「ぽく」描ける方法で、かわいいちびキャラを描いてグッズにしてみよう!

デジタルソフトCLIP STUDIO PAINT色塗り体験&ポストカードにしてみよう!
デジタルでイラストを描いたことがない方必見!使い方、塗り方からお教えします。
インテリアデザインコース
※2講座開講! いずれかをお選びください。両方の受講も可能です。

ショップデザインの基礎~ブックカフェディスプレイ編~
今注目のブックカフェをイメージしてお店のウインドウディスプレイのデザインをしてみよう!

模型作りの基礎を学ぼう!~ミニチュア家具模型~
インテリア分野に欠かせない模型制作の基本!ミニチュアチェアの模型を制作してみよう!
ファッションクリエイトコース

好きな色・柄を選べる! シルクスクリーンでオリジナルTシャツデザイン!
テキスタイルの基礎を学ぼう!色や柄を選んで、シルクスクリーンという生地の印刷技法を体験します!
ハンドメイドコース

アンティークな真鍮素材を使ってイヤリングをつくろう!
アンティークな素材の定番、真鍮を使ってアクセサリーをつくります。切って、叩いて、削ってプロの技でオリジナルデザインに仕上げます!
京都芸術デザイン専門学校×京都芸術大学
学園祭「大瓜生山祭」同時開催!

フェスタとの同時参加もOK!オープンキャンパスでの体験講座とあわせて 在校生制作のグッズ販売ブースなど、イベントが盛りだくさんの学園祭を楽しもう!