コーストピックスCOURSE TOPICS

『kyoto d. style 2011』コース展示レポート

2011年12月13日

京都芸術デザイン専門学校は、2011年12月3日・4日に京都市勧業館みやこめっせにて、2011年度作品展

『kyoto d. style』を開催しました。 

 両日とも沢山の方にお越し頂きました。誠にありがとうございました。

 

今回のファッションデザインコースのテーマは、「つながり」です。
企業様との“つながり”から生まれたコラボレーション企画、人と人との“つながり”で更に発展を遂げる

シニアファッションプロジェクト「スマイルプロジェクト」などの作品展示を行いました。
1回生は、アフリカの生地などを輸入販売されている㈱バラカ様との衣服の新商品提案コラボレーションを展示。
デザイン、パターン、縫製まで全て学生が行いました。

2回生は、FA(ファションアドバイザー)専攻とテクニカルデザイン専攻の展示がございました。
FA専攻は、学校直営のショップ「obra」のプチブースと、実際にobraに納品している授業内で制作した雑貨なども

ディスプレイ展示致しました。
テクニカルデザイン専攻は、今まで制作した作品などをまとめたポートフォリオの展示と2010年度より取り組んでる

『スマイルプロジェクト』の一環として9月に京都アスニーで行ったファッションショー「スマイルコレクションⅡ」のミニ版を行いました。
『スマイルプロジェクト』の詳細はこちらです↓

 http://www.cdc.ac.jp/smapro/

 

 以上、2011年度『kyoto d. style』ファッションデザインコース展示レポートでした。

㈱バラカ様とのコラボレーション企画
FA専攻展示 スマイルプロジェク衣装展示
スマイルコレクションⅡ